おはこんばんちわ、namimoriです。
今回は、
- アピールの強めなミノーが使いたい
- 投げて飛びやすいタイプのものが良い
- ジャークもただ引きもやりやすいと嬉しい
といった方に向けて、デュエルのハードコアミノーフラット95fの紹介・インプレをします。
ハードコアミノーフラット95fってこんなルアー
- ルアーの両サイドが平らなフラットタイプのミノー
- ボディに派手にキラキラするパターンがあってアピールが強め
- 重心移動システムでよく飛ぶ
- アクションをつけると、ボディがさらにキラキラして激しくアピールできる
- ただ引きで巻き速度を変えるのも面白い
ハードコアミノーフラット95fをみてみる
スペック
ハードコアミノーフラット95fのスペックは以下の通りです。
長さ | 95mm |
重さ | 10.5g |
潜行深度 | 1.2m |
リングサイズ | #2 |
フックサイズ | #8 |
サイズのバリエーションとしては、70・95・110・130(mm)があります。
対象魚やベイトフィッシュ、シーズンなどによってサイズの使い分けが効きそうな点が嬉しいです。
ルアー名の末尾に”f”の表記があるフローティング(止めると水面に浮く)タイプのルアーです。
重さ
実測での重さは約10.3gでした。
使用している電子測りの受けが小さいので、実際はほぼ10.5g前後になるかと思います。
ボディ
ハードコアミノーフラット95fは、バス用のルアーとしてはサイズ感も小さすぎず大きすぎない丁度いいサイズ感になっています。
“フラット”とルアーネームにある通り、両サイドが真っ平になっています。
前方から受けた水が、綺麗に後ろまで流れていきそうな形状です。
リップに関しては浅い窪みがついているので、ここで上手く水を受けてルアーの動きに変換してくれているようです。
厚みに関しては、モデルチェンジ前は割れやすい等の意見があったようですが、こちらのタイプは強度的に不安は今のところ全く無いです。
ルアー内部にはマグネット式の重心移動システムがついています。
10.5gの自重とボディ形状とあいまって、重心移動が作動して程よく遠くまで飛んでいきます。
後方には固定式のウェイトが備わっています。
移動重心のウェイトと合わせて、このウェイトで動きのバランスを取っているようです。
カラー
ハードコアミノーは、背面・側面・腹面でそれぞれちがう輝き方をする「トリプルミラーボディ」が採用されています。
中でも側面の輝き方はかなり派手で、アピール力も強めになっています。
実際に使ってみてインプレ
使い心地は優等生、アピールは派手派手
ハードコアミノーフラットは見た目こそ側面がペタッとしており、フラットサイドのミノーとしてもかなり印象的ですが、使い心地に関してはかなり優等生な感じです。
キャスト時には重心移動システムもあり、しっかりと飛んでくれます。
ただ引きではスロー~ファストリトリーブまで、ボディサイドをギラギラとアピール力を維持しながら巻き切れます。
ロッドを煽ってルアーを動かすジャーキングの動作に関しても、アクションの動作を伝えた通りの範囲でしっかり動いて、ピタっとポージングも決まります。
この時のルアーの明滅は、ただ引きした時よりも更に派手にギラッギラッと水中でアピールします。
釣りをしている際に小魚がチラッと見せる輝きとそっくりな光り方なので、ルアーが激しく動くのと合わせても、かなり自然で強めなアピールになっているかと思います。
スローリトリーブがかなり良い感じ
ボディの側面の明滅がかなり印象的なこのルアーですが、スローにただ巻きした際にもギラギラ感がしっかり出ている事にかなり驚きました。
特にバスの活性が低くなるタイミングや、低水温になる冬の時期なら、超スローなただ巻きをしてバスにじっくりルアーを見せてバイトに持ち込むことが出来そうです。
使い心地もアピール力もいい感じのミノー
今回は、デュエルのハードコアミノーフラット95の紹介・インプレをしました。
一番特徴的なルアーの明滅をどんどん生かせれば、かなり面白い釣りにできそうなミノーです。
ジャーキングは手首に注意度
サンキューベリーマッチ✌
コメント