おはこんばんちわ、namimoriです。
今回はゲーリーヤマモトのワーム、カットテール4インチの紹介・インプレをします。
カットテール4インチってこんなワーム
- ゲーリーヤマモトのストレート系ワーム
- フォールの際の動きがまるでエサ
- ノーシンカー系のリグでフリーフォールさせるのが最も効果的
- まだバスを釣ったことが無い方には特におすすめ
カットテール4インチをみてみる
カットテールはゲーリーヤマモトから販売されているストレート系ワームです。
長さのバリエーションとして
- 3.5″
- 4″
- 5″
- 5-3/4″
- 6.5″
- 7.75″
- 10″
があります。(すべてインチ表記)
実店頭などでよく見るのは3.5/4/5インチあたりですね。
日本の河川にいるベイトフィッシュサイズくらいのものが需要があるようです。
ヘッドからボディにはリブがしっかりと刻まれてます。
しっかり細かくリブが続いているので水受けが良さそうです。
カットテールの名称の通り、テール部分はカットされた形になっています。
上の写真のテールの向きが上下となっていますが、実際に使用する際は好きな向きにテールをセッティングしても全然良いかと思います。
この記事で使用したカットテールのカラーはSAKURA CHITOSE AME(桜千歳あめ)という名前のピンク系のカラーです。
ワームの左右でピンクの濃淡が分けられています。
カットテール4インチの重さは実測で約3gでした。
ワームの中に塩を沢山含んでいますが意外とそこまで重くない印象です。
実際に使ってみてインプレ
フォール中の動きが艶めかしい
カットテールの最も生き生きとした動きをしてくれるタイミングは、フォールしている際の動きに尽きます。
特にノーシンカー系のリグでフォールしている際の動きは、他メーカーのストレート系ワームでは太刀打ちできないほどの艶めかしくリアルで生物的な動きをします。
私の周りでは、カットテールはワームじゃなくて生きてるエサだ、と言われるくらいです。
もちろん釣果的にもそのフォールの動きでバンバン釣れることもしょっちゅうです。
あまりにカットテールに対する魚の反応がいいので、もしバイトが無ければそこに魚が居るかどうかと判断するために使用することもあります。
フォールの動きを活かせるリグがおすすめ
カットテールの動きを最大限生かすには前述の通り、ノーシンカー系のリグで自然にフォール(フリーフォール)させるのが大切です。
リグの種類としては、ノーシンカーリグ、ノーシンカーワッキーリグ、オモリはありますが自然にフォールの動きを出せるという点からスプリットショットリグもありです。
個人的にはさっとセッティングできてフックの針先を隠しやすいノーシンカーリグでどんどんフォールさせるのが一番おすすめです。
バス釣りを始めたばかりの人には役に立ってくれる
カットテールはあまりにも釣りやすいという点から、特にバス釣りを始めたばかりの方には特におすすめできるワームです。
というのもバス釣りを始めたばかりだと、そもそもどこにワームを投げればいいのかも分からない、といった方がほとんどだと思います。
そこでこのカットテールをバンバンキャストしてフリーフォールでバスからの反応を待つ、といった動きをひたすら繰り返していきます。
するとだんだんと、「バスってこんな場所にいるのかぁー」といった感じで狙うべきポイントが感覚的に掴めてきます。
もし同行者にバス釣りを始めたばかりでまだ釣ったことが無いという方がいる場合は、カットテールのノーシンカーリグを投げてもらうと、きっと楽しくバス釣りをしてもらえるかと思います。
釣れすぎ注意の生餌的ルアー
今回はゲーリーヤマモトのストレート系ワーム、カットテール4インチの紹介・インプレをしました。
私の場合ですと、どうしても一本バスが欲しいタイミングでお助けアイテムとして使うくらいに信頼しているワームです。
釣れすぎて困っちゃう度
サンキューベリーマッチ✌
コメント