おはこんばんちわ、namimoriです。
じょじょに肌に当たる風が痛いくらいになってきて、やっと本格的な冬を感じ始めました。
今年もあと少しですが、年末の休日の中で地道に釣行しています。
今回もデカピーナッツチャレンジの様子を書いていこうと思います。
Day2
デカピーナッツチャレンジのDay2もワンチャン魚影を求めて前川にやってきました。
が、鰐川との合流部の水門が閉じてしまって完全に水の動きがストップしています。
水も濁ってなかなか厳しそう・・・。
それでも念のため浮草の下に隠れているかもしれない魚がいる可能性を信じて、どんどんキャストしていきます。
水位も前に来たときより明らかに減っているのが目に見えて分かります。
ということは逆に魚のいるポイントは絞られるのでは?
と考えて、岸寄りを外して川の中で一番水深があると思われる川の中心を狙ってデカピーナッツを巻いていきます。
グリグリグリグリ・・・
相変わらずの海苔だらけですわ・・・。
あまりに何もなく、途中でギルくらい釣れないかなぁと考えてダウンショットでコソコソ攻めてみましたが、ギルアタックさえありませんでした。
その後、かれこれ4時間くらいかけて前川をめぐってましたが何も起きず。
途中で潮来の道の駅に寄ってから、イチゴ大福とキャベツメンチを買ってホクホクしながら帰りました笑
特にイチゴ大福は絶品でおすすめです。マジでうまい。
25ozのデニムはまだまだこれ一枚で大丈夫な気温でした。
Day3
数日後、前川はもう厳しいかなと感じ、いつも通り恒例の常陸利根川下流へやってきました。
もう数えきれないくらい来てますが、何回来てもここは空気が気持ち良いです。不思議じゃ。
25ozのジーンズでも流石に寒くなってきたかな、と感じながらデカピーナッツを投げていきます。
30分後・・・
指先クソ寒いよ・・・(´;ω;`)
なんだコレ。気温が5℃くらいだったのですが、冷たい風のせいか体感2℃くらいに感じます。
ちょっと痛いくらい。
ここで思い出したんですが、今年は水温系を持ってくるの忘れてるなぁと。
次からはちゃんと持ってこよう。
おそらく水温は6~7℃くらいかな(適当)
この時期はしっかり川際の草が刈られていて、色んなポイントが入りやすく結構面白いポイントが多いです。
これがハイシーズンなら最高なんですが、そう上手くもいきませんね。
ハイシーズンなら草もすぐ伸びるので、なかなか今の時期のように色んな場所には入れません。
でも、この人が少なく好きなポイントに入って占領できるのはやっぱり毎年楽しいです。
この日もかれこれ4時間くらい粘ってましたが、残念ながら魚影はほぼ見えず。
魚も暖かいとこに居るんだろうなぁ
ということでDay2/3ともに何も起こらず。
ワンバイトくらいは欲しかったかなぁ。
話は変わりますが、金魚が沢山いる大き目な池を見ていたら、寒い日には金魚もある一定の場所から動かないのを見かけました。
おそらく寒さに強くない大抵の魚もあんな感じにどっかに溜まってるのかなぁ、なんて考えてました。
バスもどっかに溜まってるのかなぁ。
とりあえず引き続き地道にやっていこうと思います。
有馬記念は勝ちたかった度
サンキューベリーマッチ✌
コメント