釣り雑談

自作ルアー

自作ルアーの新しい課題が出てきました【雑記】

そろそろ暖かい日も増えてきたので、ルアーを作る合間にちょこちょこ釣りにも出かけています。完成したルアーをテストしていたら・・・セルロースセメントでトップコーティングをした自作のクランクを投げ続けていると、ボディサイドのトップコートと塗装面を...
自作ルアー

テンション上がると大体失敗するルアー作り【雑記】

下手の横好きな感じで相変わらずルアーを作っています。釣りに行く時間よりルアー作りにかける時間の方が長くなっています・・・。ですが最近は、釣りをするよりルアーを作ってる方が楽しかったりします。完成したルアーをテスト前回無事に完成したこちらのチ...
自作ルアー

セルロースでトップコーティングが完了しました【雑記】

前回から引き続き、釣りにも行かずルアー作りをコツコツやってました。セルロースでトップコーティング作業へハンドメイドルアー作りの鬼門、トップコーティングの作業に取り掛かりました。今回はルアーのアンダーコーティングからトップコーティングまでセル...
自作ルアー

最近は外出できていないのでひたすらルアー作り【雑記】

ここ最近は、というか世間の状況的にも外出がしにくい状況が続いています。理由は言わずもがな。皆さんも色々思うところがあるかと思います。個人的には釣りに行くよりルアーを作ることに集中している最中です。とりあえず偉大なる先人の方々に倣ってルアーを...
釣りあれこれ

2020年に買ってよかった釣り具3選

今年もいよいよ終わりに近づいてきました。今回は2020年に私が印象に残ったルアーやロッドなどを紹介していきたいと思います。レアリスクランク カブキ 50SSR今年はクランクベイトの釣りを積極的に楽しくやってきました。そのきっかけを作ってくれ...
釣りあれこれ

グラスコンポジットロッドで気になってるロッド【自分用メモ】

今年はルアー作りに挑戦してみたり、クランクベイトを投げまくって楽しくなったりと、個人的には充実した年になりました。今年の釣りで楽しく使ったロッド 15ゾディアス170M-G今年は15ゾディアスのグラスコンポジットロッド、170M-Gをガンガ...
釣りあれこれ

ルアーの塗装を見ていて最近気が付いたこと【雑記】

ここ最近は、もうだいぶ冬らしく早朝や夕方などには手や足がかじかむくらいには寒くなってきました。今年からハマりだした自作ルアー作りも、気温が下がってくると塗料やコーティング剤が固まるまでどうしても暖かい時期よりも時間がかかってしまうので、制作...
釣りあれこれ

【釣り】ロッドを4本折って学んだこと【やらかし】

おはこんばんちわ、namimoriです。今回は私が今までロッドを折った経緯と、そこから学んだ事を書いていきます。ロッドを折って学んだことキャストをする時は力まないロッドにラインが絡んでないか要確認ロッドに無理に負荷をかけない保証書は大切に保...
初めてのバス釣り

【バス釣り】バスのよく居るところ【なりきり】

おはこんばんちわ、namimoriです。バスが釣りたいならバスの気持ちになれ!って言われたことないですか?私はあります。そこで今回は、ブラックバスの気持ちになって、ブラックバスが釣れる場所を無理矢理考えるをテーマにバスになりきってみます。バ...
釣りあれこれ

【これだけあれば】接待でバス釣りする時に揃える道具【大丈夫】

おはこんばんちわ、namimoriです。今回は、「上司や取引先の人にバス釣りに誘われたけど、やったことないし、道具も何を揃えたら分からないし、でも予定の日まで時間が無いし、ついでに予算もそんなにかけられないし、どうしよう汗汗」といった方に向...
スポンサーリンク