釣りあれこれ この暑いのいつまで続くん?? お久しぶりです。前回の記事から結構な期間が空いてしまいました。というのもやっぱり釣れないというか高温多湿の環境で釣り続けるのがキツすぎる気温と合わせて湿度が襲ってくるので最悪です。ちょこちょこ釣りには行っているのですが、まぁ厳しい結果となっ... 2023.08.22 釣りあれこれ
釣りあれこれ 23レガリスに期待しながら猛暑の釣りをまったりと いやぁ~、ホントにここしばらく暑すぎますね。なかなかバスは釣れてくれませんが、釣れたらラッキーくらいで引き続きやってます。23レガリスが出るらしいので超欲しい毎回どんな釣りをしようかなぁと前日にアレコレ考えるのですが、いざ当日になってみると... 2023.07.30 釣りあれこれ
リール おかげさまでブログの収益でリールが購入できました 当ブログを開始してから3年以上が過ぎました。思ったよりあっという間だったなぁと感じる事と、のんびりマイペースで記事を更新していたおかげで細々と続けられてこれたのかなぁとも思います。バス釣りという色々な釣り方ができるジャンルだからこそ、どんな... 2023.05.07 リール釣りあれこれ
釣りあれこれ 最近の釣り事情とバスワンXT+が出るという衝撃 やっとコロナから完全復帰出来ました。今回はコロナと最近お釣り事情などについて軽く触れていきます。年明けのコロナからやっと元通りに前科の記事でコロナになった後、一週間経った後でも風邪っぽさが残り、結果として完治したなと感じたのは二週間経った後... 2023.01.21 釣りあれこれ
釣りあれこれ 2022.11.27 まったり活動報告 たまには最近の活動報告でも書こうと思います。まぁブログという個人的なメディアなんで、たまにはこうゆうのも良いかなと肩の力抜いて書いていきます。ブラックバスより釣れたシーバス皆さん今年はたくさん魚を釣ることができたでしょうか?私は今年の釣果に... 2022.11.27 釣りあれこれ
釣行 2年ぶりのサーフでまったりしすぎた結果 ここ2年くらいはバス釣りに集中してやってきました。バス釣りは楽しく手軽さで、釣りに行ったことの無い方も始めやすく、フィールドも全国的に津々浦々にあるのも魅力的です。ただ、ブログを書き続けていると実際にバス釣りを行く事で記事にする内容を決める... 2022.06.16 釣行
釣行 関東も梅雨入りしたので、手長エビを釣りにいきました~ とうとう2022年の6月に入って関東地域も梅雨入りしました。梅雨入りの雨に合わせて手長エビ釣りをしたくて、うずうずしていたので早速時間を作って釣行してきました。はてさてどんな感じでしょうか。梅雨入り前の釣行の様子は↓梅雨入り後の釣行へ前回の... 2022.06.09 釣行
釣行 2022年の手長エビはどんな感じか様子見に試し釣り 2022年も5月の半ばになりました。今年も美味しく手長エビ食べたいなぁ~、とちょっと前から考えていたところ、居てもたってもいられなくなったので、時期的に梅雨入り前で少し速いですが様子見もかねて軽く手長エビ釣りに行ってきました。去年の手長エビ... 2022.05.18 釣行
釣りあれこれ クランクベイトの釣りを一年以上続けていたらハイギアが欲しくなってきた このブログを始めてから一年半以上が経過しました。その途中でクランクベイトの釣りが楽しくなって、色々なルアーを買ってみたり、グラスコンポジットのロッドを増やしてみたりと。なんだかんだアレコレ考えながらセッティングを試してみたり、自分なりに無い... 2021.10.22 釣りあれこれ
釣り用品 人生で初めてノースフェイスのゴアテックスレインウェアを着てみたら異次元の着心地を感じた【ノースフェイス レインテックス プラズマ】 今回は、なんとノースフェイスのゴアテックス素材のレインウェアが意図せずお得に手に入ったので、実際に雨天時のバス釣りで着用してみてどうだったか、といった事を書いてみようと思います。実はひそかに欲しかったゴアテックス素材のレインウェア2021年... 2021.08.15 釣り用品
釣りあれこれ シマノオンラインフィッシングショー2021AWの新製品で気になるものをピックアップしてみてみた 2021年7月20日にオンラインフィッシングショーを開催しました。釣り関係の新製品の中で個人的に気になったアイテムも発表されていたので、個人的な見解も交えながらいくつかピックアップしてみていきたいと思います。スコーピオンXV新製品として発表... 2021.07.21 釣りあれこれ
釣行 手長エビの素揚げが食べたいので、手長エビ釣りに初挑戦してみた 最近YouTubeを見ていたら、釣りの関連動画に手長エビ釣りの動画がおすすめにでてきました。なんとなく動画を見てみると、釣り上げた後に素揚げにして食べるシーンまで撮影していて、非常に美味しそう。namimori素揚げの手長エビそんなに旨いの... 2021.06.27 釣行
自作ルアー アルミ張りのクランクがなんとか完成【雑記】 前回までで、ルアーブランクの塗装準備ができたので、エアブラシを使用して塗装作業を進めていきました。色を思い付きで試行錯誤アルミ張りをしていったルアーブランク達に、ベースの塗装をしていきます。2つは春っぽく桜をイメージして淡いピンク色に、1つ... 2021.03.21 自作ルアー
自作ルアー アンダーコーティングからリップの溝彫りまで 前回から引き続き、セルロースにどぶ漬けするルアーのアンダーコーティングをすすめて完了しました。作業工程あれこれセルロースのニオイがマジでキツイ問題アンダーコーティングをする際は、室内でブランクをセルロースにどぶ漬けします。作業自体は簡単で単... 2021.03.13 自作ルアー
釣りあれこれ フリマサイトを使ってルアーを買ったら色々と面白かった 新しい綺麗なルアーはいっぱい欲しいけど・・・いきなりですが皆さん毎月ルアーを購入するのにどのくらい金額をかけるでしょうか?釣具屋で新品のルアーを購入しようと思って、あれもこれもとレジまで持っていくと自分の予想をはるかに上回る金額になっていた... 2021.03.08 釣りあれこれ