釣り用品

【オーナーばり】オカッパリヘッド【インプレ】

おはこんばんちわ、namimoriです。

今回はオーナーばりのジグヘッド、オカッパリヘッドをインプレします。

スポンサーリンク

オカッパリヘッドってこんなジグヘッド

  • 見た目ベーシックなラウンドヘッド型のジグヘッド
  • アイの位置が斜め上を向いて、ウィードなどに引っかかりにくい
  • 針軸が太く、フックが頑丈で曲がらない
  • フックの角度のおかげでワームがまっすぐ装着しやすい
5本入りです。実店舗だと某有名店舗で常に取り扱っており助かってます。

理想のジグヘッド

バス釣り用のジグヘッドは様々なメーカーが販売しています。

各メーカー工夫を凝らしていますが、私がよく行く範囲の店舗だと決まって同じ商品が並んでいます。

商品名は伏せますが、これがどうにも耐久性に難がありました。

1匹釣り上げるごとにヘッドの根元からフックがあらぬ方向に向いてしまうのです。

そんな時に何気なしに購入したオカッパリフックを使用してみて、耐久性等非常に優れた点がありましたので紹介します。

見た目は普通でもすり抜け性能に優れたヘッド

針の根元とハリ先が1直線に綺麗に揃ってます。針軸も太いです。

ラインを結ぶアイの部分に注目すると、真横ではなく斜め上についています。

この位置にアイが付いていると、ジグヘッドを巻いてきたときに正面からぶつかる水中のウィードやゴミが、ヘッドの横をなぞるように当たってよけていきます。

少し障害物があってもその中をするすると進んできてくれるんですね。

ジグヘッドがカックンカックンとゴミなどを拾いながら不自然な動きをしてくれるのを防いで、自然な動きで進むのを手助けしてくれます。

バスにアプローチする際にはできるだけ自然に見せることのできる、シンプルですが優れた構造です。

針が太くて頑丈で曲がらない

ジグヘッドのフックにしては、太軸のものがついています

ジグヘッドを投げるポイントは、オープンエリアはもちろんですが、障害物の多いエリアに投げることもあります。

そのような状況でバスが掛かり暴れまわると、細軸の針では容易く曲がってしまいます。

オカッパリヘッドの太軸の針なら多少の衝撃では曲がらず、バスのファイトにも余裕で耐えてくれました。

針が太軸な為、フッキングはしっかりと行う必要が出てきますが、バラシも少なく安心感のある針です。

ワームが綺麗に装着できる

スワンプクローラーを装着。適当にやっても針のおかげでワームがまっすぐに。

オカッパリヘッドは針の根元と針先が1直線に並んでいます。

外でワームチェンジを素早く行いたいときにワームをサッとつけても、ハリに沿ってワームが装着されるので、簡単に素早く綺麗にワームチェンジが行えます。

いくら優秀なジグヘッドであっても装着するのに細かく神経を使うようなものは、実用性に耐えません。

その点オカッパリジグヘッドは現地でも使い勝手がいい実用性に優れたジグヘッドです。

まとめ

ジグヘッドという商品の中で

  • すり抜け性能が良く
  • 針がしっかりとして耐久性があり
  • 素早く綺麗にワームチェンジができる

というものを使ってみたいという方に、特におすすめできます。

ジグヘッド1つとっても釣果に及ぼす影響は計り知れません。

もっと取り扱い店舗増やしてほしい度

サンキューベリーマッチ✌

コメント

タイトルとURLをコピーしました