おはこんばんちわ、namimoriです。
梅雨が明けて一気に夏本番になりましたが、あいもかわらず釣りに行ってます。
今回は久々の爆釣!なんですが・・・
うだつの上がらない釣り

最近またどうもバスが上手く釣れなくてぼんやりしながらも釣り場にいそいそと参りました。
いつもの魚のストックがありそうなところです。

ZOOMのセンチピードくん。
その昔、中古ルアーコーナーの片隅でボロボロの袋に入って100円で売られていたのを思い出します。
今現在はZOOMのワーム全般かなり値上がりしまくってますから、さすがに100円では買えないでしょう、たぶん。

いつものところにも寄ったのですが、思うようにバイトを得られず。
相変わらず雰囲気は一流。

頼みの綱のワムワムも取り出しましたが、無反応・・・。
なんだか集中力も切れてきてきたので、翌日にまた釣りに行く事にしました。
そして次の日・・・

流れ込みのポイントにかけてみるも、突然の腹痛で緊急退避。

場所を変えて小さな水路でなっか釣れんかなぁ、と狙ってみるも何も起こらず。
うーん。
もうコイツに頼るしかない
こうなったら久しぶりのコイツだ!

必殺のスプーン!!
こいつなら釣果ゼロをなんとかしてくれるはず!!
ということでしばらくポイントをラン&ガン!
すると、

ググンッ!と覚えのあるアタリからのズーナマさんです!
なにも釣れてなかったからアタリが楽しい!!

速攻の二尾目!

そして破壊されたスプーン。
100均のは返しがあるんでナマズの口からは離れにくいですね。
ここから1時間半ほどの爆釣劇でした。

3尾目。

4尾目。

5尾目。

6尾目。

7尾目。

8尾・・・!?
ダントウボウですね。
なんか食べると美味しいらしいです。
初めて釣ったけど雑食なのかななぁ。不思議だ。

そしてラスト9尾目。
これ全部一カ所で釣れたので、実際はもっとナマズがいるってことですね。
いまだナマズの繁殖力は健在のようです。
まぁでも大分楽しめました。
釣れないときは釣れる釣り
久しぶりにスプーンでナマズを釣りまくれました。
たまにバスも釣れるんですが今回は、ほぼナマズでしたね。
暑い日が続きますが引き続き釣りしていきます。
ナマズバーガーも結構いける度
サンキューベリーマッチ✌
コメント