釣りあれこれ ジグヘッドを自作してみたら、想像してたのとなんか違った おはこんばんちわ、namimoriです。今回は、namimoriジグヘッドよく使うけど、いっぱい買おうとすると値段が結構するなぁ・・・。そうだ!自作してみよう!と思い立ったので、試しにジグヘッドを自作してみることにしました。実際に作ってみて... 2020.05.26 釣りあれこれ
釣りあれこれ 【バス釣り】ネコリグをチューブを使ってセッティング【耐久性UP】 おはこんばんちわ、namimoriです。今回は、ネコリグで使うワームがすぐボロボロになるもっと長くワームを使いたいチューブを使ったネコリグのセッティングが知りたいネコリグネコリグネコリグネコリグリコネといった方に向けて、熱収縮チューブを使っ... 2020.05.22 釣りあれこれ
釣り用品 魚の長さを測るには、幅広で長く薄いタイプのメジャーがとにかく便利 おはこんばんちわ、namimoriです。今回は、釣った魚の長さが知りたい!どんなタイプのメジャーが使いやすいの?魚種問わずに使えるメジャーが欲しい使ってるメジャーがブ厚くて持ち運びに不便といったお悩みを持つ方のために、おすすめのタイプのメジ... 2020.05.17 釣り用品
釣りあれこれ レガリスLTのラインローラーにベアリングを追加してみた【誰でも簡単】 おはこんばんちわ、namimoriです。今回は、リールのドラグの動きがイマイチ・・・巻取り時にラインがよれるラインローラーにベアリングを後付けしたい!といった方のために、レガリスLTを例にラインローラーにベアリングを追加する方法を紹介します... 2020.05.15 釣りあれこれ
釣り用品 リールスタンドのメリットとデメリット 今回は、大事なスピニングリールを傷つけたくないリールスタンドってどうなの?といった方のために、私が過去にリールスタンドを使用して感じたメリットとデメリットを書いていきます。リールスタンドを付けてみてどうだったかリールが地面と接地する面積が少... 2020.05.12 釣り用品
釣り用品 【オーナーばり】オカッパリヘッド【インプレ】 おはこんばんちわ、namimoriです。今回はオーナーばりのジグヘッド、オカッパリヘッドをインプレします。オカッパリヘッドってこんなジグヘッド見た目ベーシックなラウンドヘッド型のジグヘッドアイの位置が斜め上を向いて、ウィードなどに引っかかり... 2020.04.06 釣り用品
釣り用品 【サンヨーナイロン】50th GT-R【インプレ】 おはこんばんちわ、namimoriです。今回は以前に購入した50th GT-Rについてインプレします。簡単まとめ初代GT-Rの見た目を復刻 素材は2017年当時で最新色はグレー 見た目は濁ったブルーラインの伸びが良くなめらかバラシも少なくラ... 2020.04.01 釣り用品