リール 【シマノ】22アルデバランBFS使ってみた【インプレ】 前回の続きで、ブログの収益で購入した22アルデバランBFSをサクッと使ってきたので、今回はインプレ記事を書いていきます。アルデバランBFS HG RIGHTのスペックまず前回の記事にもあった22アルデバランBFSのスペックを載せておきます。... 2023.05.13 リール
リール おかげさまでブログの収益でリールが購入できました 当ブログを開始してから3年以上が過ぎました。思ったよりあっという間だったなぁと感じる事と、のんびりマイペースで記事を更新していたおかげで細々と続けられてこれたのかなぁとも思います。バス釣りという色々な釣り方ができるジャンルだからこそ、どんな... 2023.05.07 リール釣りあれこれ
ロッド 【シマノ】バスワンXT+166L-BFS/2をスモラバのジグストで使ってみた【インプレ】 前回の記事でスモラバのジグストでバスを上手くキャッチできました。これに味を占めて、「スモラバのジグストをもっと使いこなせれば更に魚をキャッチできそうだな!ロッドもスモラバのジグストに使いやすそうなモデルを専用に導入してみるか」と考え、今年の... 2023.05.01 ロッド
釣行 4月のバスをスモラバで狙った結果・・・ 珍しく平日の連休が取れましたので、連日釣りにいってきました。結果としては良い感じに釣れました!時期的に産卵前後の個体や産卵に絡まない個体も混ざってくる時期なので、なかなか釣りのパターンを当てはめていくのは例年難しいのですが、今年は特にバスの... 2023.04.24 釣行
ジグ 【プロズファクトリー】プロズスイムジグ【インプレ】 今回はプロズファクトリーのスイムジグ、プロズスイムジグの紹介・インプレをします。プロズスイムジグってこんなルアープロズファクトリーが発売しているスイムジグ重さは3/16oz(5g)・1/4oz(7g )スイムジグとして細かくこだわっていて全... 2023.04.20 ジグ
自作ルアー 黒豆ヘッドで自作のラバージグを作る 春は天気が荒れますね。休みの度に悪天候にぶち当たってます。朝早くに釣りに行っても途中からとても釣りができるような状況ではなくなりがちですが、めげずに釣りに行ってます。しかしどうしても釣りに行けないような状況もあるので、そんな日は自宅でラバー... 2023.04.15 自作ルアー
ワーム 【ミブロ】デスサイズ3.75″【インプレ】 今回はミブロのクロー系ワーム、デスサイズ3.75"(本文中以下デスサイズ)の紹介・インプレをします。デスサイズ3.75"ってこんなワームミブロが発売しているクロー系ワームサイズ展開は4"・3.75"・3.5"ぱっと見でわかりやすい丸いフォル... 2023.04.03 ワーム
釣り用品 ちょっと良い偏光サングラスにしたら、良い感じの釣りができるようになった話 皆さんは釣りをする際にサングラスは着けるでしょうか?私はというと、釣りをする際には目の保護のためにも毎回必ずサングラスは着けます。ただ、今まで釣り具以外には費用はかけなくても良いかなぁと考えていたので、安物の偏光っぽいサングラスを主に使用し... 2023.03.25 釣り用品
自作ルアー エアブラシでキャンディ塗装に挑戦 前回から引き続き、ルアーペインティングの練習を続けています。というか思いのほか面白くなってしまい、釣りに行くよりルアーに色付けてる時間が長いです笑今回は、エアブラシでの塗装の中でキャンディ塗装という、表面をキラキラとさせる方法でルアーペイン... 2023.03.15 自作ルアー
自作ルアー ルアーペインティングの練習中です 最近再びルアーを作り始めて絵具で塗装していたのですが、やはり一個一個頑張って作っているうちに、エアブラシで塗装して綺麗に仕上げたいなぁという欲が出てきてしまいました。そこで、とりあえずエアブラシの使い方を上手くなれるようにしようと、休日の時... 2023.03.07 自作ルアー
自作ルアー 自作のクランクベイトがようやっと完成しました 前回までの記事で、自作のクランクベイトに1回目のエポキシでのトップコーティング作業までが完了しました。今回はそこら辺の事、特にトップコーティングに関しては後々使えそうなので、自分のメモ用も兼ねて書いていこうと思います。トップコーティング1回... 2023.02.17 自作ルアー
自作ルアー ルアー塗装とトップコーティング作業 引き続き、久しぶりのルアーづくりを少しずつ進めています。今回はルアーの塗装作業と、トップコーティング作業です。塗装はアクリル絵の具で前回まででルアーの基本的な形は作り終えましたので、次は塗装作業に取り掛かります。使用するのはアクリル絵の具で... 2023.02.11 自作ルアー
デカピーナッツチャレンジ 【デカピーナッツチャレンジ2023】魚を探して釣り日和【Day4】 2月になってちょっとずつ元気が戻ってきたので、久しぶりにデカピーナッツチャレンジの釣行に行ってきました。2月になってからの初釣行コロナ明けから元気をなくしていましたが、だんだんと元気が戻ってきたので久しぶりにデカピーナッツチャレンジに行って... 2023.02.02 デカピーナッツチャレンジ
自作ルアー 久しぶりにクランクベイトを作ってます 前回の記事からどうも上手い事テンションが上がりませんので、久しぶりにルアーでも作るかなぁといった感じでダラダラとバルサのフラットサイドクランクを作っています。今回は雑談もかねて作業風景でも記録しておきます。まずはバルサにお絵かき以前というか... 2023.01.27 自作ルアー
釣りあれこれ 最近の釣り事情とバスワンXT+が出るという衝撃 やっとコロナから完全復帰出来ました。今回はコロナと最近お釣り事情などについて軽く触れていきます。年明けのコロナからやっと元通りに前科の記事でコロナになった後、一週間経った後でも風邪っぽさが残り、結果として完治したなと感じたのは二週間経った後... 2023.01.21 釣りあれこれ